投稿

8月 24, 2018の投稿を表示しています

絵に描いた( )

問題10 答え 餅

転がる石には( )が生えぬ

問題9 答え 苔

( )尽きて哀しみ来る

問題8 答え 楽しみ

来年の事を言えば( )が笑う

問題7 答え 鬼

後の( )金

問題6 答え 千

中原に( )を逐う

問題5 答え 鹿

内助の( )

問題4 答え 功

鬼の( )にも見越し

問題3 答え 目

( )頭蛇尾

問題2 答え 竜

千丈の堤も螻蟻の( )を以て潰ゆ

問題1 答え 穴

JR恵比寿駅と恵比寿ガーデンプレイスとの間にある「動く通路」は約何メートルでしょう?

問題10 答え 約400m

全国いたるところ。さてこの四字熟語は何でしょう?

問題9 答え 津津浦浦

次の内「飛鳥時代」に活躍した人物は誰でしょう?

問題8 答え 蘇我馬子

ロボット掃除機のルンバを製造発売している会社の名前は何でしょう?

問題7 答え iRobot

作家「エドガー・アラン・ポー」の小説「モルグ街の殺人」で探偵役をつとめるのは誰でしょう?

問題6 答え C・オーギュスト・デュパン

和歌の世界では○○が重んじられる。○○は何でしょう?

問題5 答え 余情

芸人の今田耕司と東野幸治がともに所属している芸能事務所は何でしょう?

問題4 答え 吉本興業

次の内ゲーム「ゼルダの伝説」シリーズの3作目のサブタイトルはどれでしょう?

問題3 答え 神々のトライフォース

東京・浅草寺の入り口にある大きなちょうちんが下がっている門の名前はどれでしょう?

問題2 答え 雷門

阪神甲子園球場は、兵庫県のどの市にあるでしょう?

問題1 答え 西宮市

栄えて、ぜいたくを尽くし、おごり高ぶること。

問題10 答え 栄耀栄華

花が一斉に咲き開くことをさし、転じて、学問や芸術が一同にして盛んに行われる様

問題9 答え 百花斉放

病気を治す薬と食べ物とは、本来根源を同じくするものであるということ。

問題8 答え 医食同源

君主や権力者のかげに隠れて、悪事を働く者のたとえ。

問題7 答え 城狐社鼠

危険な場所に居住すること。幕の上に燕が巣を作るように不安定なこと。

問題6 答え 燕巣幕上

技能に優れた大工、腕の良い職人。

問題5 答え 能工巧匠

平穏な日々に慣れ、順境に身を置く状況。無風状態の平和でのどかな暮らしをいう。

問題4 答え 安常処順

さまざまな苦労や困難をしていくこと。また、そうした苦しみ。

問題3 答え 千辛万苦

細かい事は気にせずくよくよしないこと

問題2 答え 豪放磊落

励まし元気づけること。

問題1 答え 鼓舞激励